医療事務を通信講座で受験しよう!費用は?教育訓練給付金制度とは?

医療事務を通信講座で受験しよう!費用は?教育訓練給付金制度とは?

医療事務の通信講座の費用

医療事務の資格を通信講座で受験するとなると、気になるのが費用のことです。

 

この記事では、通信講座について、費用について、教育訓練給付制度について、通信講座の資料請求についてそれぞれ解説します。

 

【 医療事務講座 通学・通信 】
ヒューマンアカデミー・日本医療事務協会・ニチイ・ソラスト

 

>>4大人気講座 一括無料資料請求はこちら<<

 

 

通信講座とは?

 

医療事務の資格を目指す場合、通信講座で勉強をする人が増えています。通信講座も内容は様々ですが、主にテキスト・問題集に加え、模擬試験などがあり、定期的に課題を提出すると添削をしてもらえる、という形式です。

 

講義のDVDが付属されていたり、インターネット上で講義が聞けるような通信講座もあります。

 

通信講座は学校に通う必要がないため、自分の都合のよい時間に自分のペースで学習できるのが最大の利点です。また、添削してもらえることで、自分の理解不足や認識違いがよくわかるのが、独学と比べてよい点でしょう。

 

分からないことがあった時には、メールや電話、FAX、郵送などで質問を受け付けてもらえます。

 

 

費用はどれくらい?

 

医療事務の資格取得講座の受講費用は講座によって様々ですが、概ね5万円前後が一般的。安いものでは2万円弱、高いものになると6万円台と幅があります。標準の受講期間は3ヶ月〜6ヶ月が多く、1年までは延長可能なところが多いようです。

 

また、講座によっては100%の返金保証がついていて、受講中にある一定の条件を満たしていても、複数回試験に落ちてしまった場合に返金される制度などもあります。

 

 

教育訓練給付制度って?

 

教育訓練給付制度とは、教育訓練講座を受講して修了した人に対して、講座費用の一部が雇用保険から給付される制度です。雇用保険の被保険者であった期間が通算3年以上の被保険者か、通算3年以上被保険者であり、退職して1年以内の人が対象となります。

 

なお、初めて給付を受ける人は、被保険者期間は1年あればOKです。

 

支給される金額は、講座費用の20%相当額ですが、その額が4千円を超えない場合(受講費用は2万円以下の場合)は支給されません。支給額の上限は10万円です。

 

また、全ての講座が対象となるわけではなく、厚生労働省の指定講座のみが対象です。受講費用が5万円であれば1万円支給されるので、かなり大きいですよね。自分が受講したい講座が給付対象になっているか、しっかり確認しておきましょう。

 

 

資料請求は無料?

 

医療事務の通信講座に興味がある場合は、まず資料請求をしてみましょう。

 

講座を選ぶ場合、試験の内容や費用だけでなく、受講中のサポート内容や、テキスト等の資料の充実度も重要なポイントです。そして、最も大切なのが、資格取得後の就職サポート。多くの講座が就職サポートや斡旋を行っていますが、その内容もしっかり比較することが重要です。

 

なお、資料請求は無料で行う事ができます。気になる講座の資料を取り寄せて、しっかり比較検討しましょう。

 

【 医療事務講座 通学・通信 】
ヒューマンアカデミー・日本医療事務協会・ニチイ・ソラスト

 

>>4大人気講座 一括無料資料請求はこちら<<


スポンサーリンク

関連ページ

ユーキャンの医療事務講座の期限は?期限切れだと受験できないの?
医療事務の通信講座で人気の高いユーキャンですが、試験に期限はあるのでしょうか。 この記事では、ユーキャンでの医療事務受験について、期限の有無や期限内での合格は難易度についてまとめてあります。
ユーキャン医療事務の評判は?テキスト、就活、資格の口コミをチェック!
通信講座と言えばテレビCMでおなじみのユーキャン。医療事務の通信講座を検討する人はまずユーキャンの評判を調べるという方が多いようです。 この記事では、ユーキャンの医療事務の通信講座について、テキスト、就業サポート、取れる資格の評判、口コミ情報をまとめてみました。